せっかく始めたダイエット、ストレスに負けて暴飲暴食をして振り出しに戻った経験はありませんか?ダイエットサプリメントのBBXは、暴飲暴食をしても40%~50%のカロリー吸収をカットしてくれるものなので、ストレスの多い人にはおススメなんです!
でも、「副作用はないのかな」と心配になる方も多いと思うので、BBXの副作用について調べていきたいと思います。
BBXダイエットサプリメント(Tablet Dietary)
BBXの副作用について
BBXはタイ国のFDA(日本の厚生労働省に該当する組織)に許可された商品です。BBXは過剰に摂取したカロリーの吸収を40%~50%カットしてくれる商品で、ダイエットサプリとして使われています。
タイ国の厳しい安全基準や製品基準をクリアした商品で、海外の他の類似商品に比較しても副作用リスクが少ないと考えられていて、日本の美容クリニックでも処方されているのです。
BBXにはどんな成分が入っているのか
BBXには、以下の成分が含まれています。
緑茶抽出成分/L-カルニチン、/ガルシニア抽出物/白インゲン豆抽出物/唐辛子抽出物/海藻抽出物/クレアチン水和物/オプティア/フィカス/インディカ粉末/共役リノール(CLA)/L-チロシン/L-テアニン/小麦胚芽粉末/α-リポ酸/コエンザイムQ10/生姜抽出物/クロミウムアミノ酸キレート
(1)緑茶抽出成分とはカテキンを指しますが、カテキンには脂肪の吸収を抑える働きがあります。また、糖の吸収を抑え、抗酸化の作用もあります。
(2)白インゲン豆抽出物とはフォセオラミンを指します。
フォセオラミンは炭水化物の吸収を抑える効果が有名です。
(3)生姜抽出物は脂肪の分解、燃焼に効果を発揮してくれます。
(4)コエンザイムQ10
コエンザイムは抗酸化作用が有名です。
これらの成分は食欲を抑える、脂肪を燃焼する効果、ストレスを軽減する効果があると言われていて、ダイエットに効果的なものばかり選ばれています。
BBXの重大な副作用は、報告されていません
スポンサードリンク
BBXは医薬品ではなくあくまでもサプリメントです。そのため、有効成分などが入っていないことから、今までにBBXに関する重大な副作用は報告されていませんが、個人差があって商品が合わないことも考えられます。不調を感じた場合、使用を中止して医師にご相談ください。
BBXの飲み始めに出る症状は個人個人で違う
BBXには重大な副作用は今までに報告されていませんが、飲み始めに出る症状として以下
3点があげられます。
(1) 体のだるさ
(2) 軽い下痢
(3) 発汗が多くなる・のどの乾き
飲み始めにこのような症状が出ても、その後、軽減することが多いので症状が軽度の場合は様子をみるようにしましょう。ただし、症状が続く、症状が強く出る場合は体質に合わないことも考えられるので早めに医師にご相談ください。
BBXは体調に合わせて使用して、三ヶ月は様子をみる
BBXは医薬品ではなく、サプリメントなので医薬品のような即効性はなく、その分副作用もありません。穏やかにダイエットサポートをする商品なのです。ただ、1か月飲んでみて期待する効果がなかったとしても、自分に合わないと判断するには早いと言われています。三か月は様子をみながら使用を継続してください。メーカーの推奨期間も三か月以上としています。
BBXの1日摂取量を守る
BBXの摂取量は、1日2錠までとされています。
「効果があるものなら、飲めば飲むだけ効果が出る」と考えやすいのですが、適切な摂取量がBBXで決められていますので、守って使用してください。
BBXの偽物を使わないようにしましょう
BBXは海外輸入したものがインターネット販売などで簡単に手に入るようになりました。
しかし、偽物の商品も多く出回っています。特にサプリメントは口に入れるものなので、正規品を使ってください。インターネットを使用して商品を手に入れる場合には特に信用できるサイトを使うことをおススメいたします。
正規品はオオサカ堂のBBXです。
BBXダイエットサプリメント(Tablet Dietary)
BBXの副作用まとめ
BBXは使い方、使用量を守れば、ダイエットサポートに効果的なサプリメントです。
BBXの副作用は他のサプリメントよりも出にくいと考えられていますが、使う人の体質によります、副作用を感じたら使用を中止して医師にご相談ください。使い方、使用量を守って副作用がなくダイエットしてくださいね。